【Cafeてくり】中富良野の田園風景を楽しめるカフェ♪

Cafeてくりの店内 中富良野 Nakafurano
スポンサーリンク
ふらのガイド
ふらのガイド

こんにちはふらのガイド

@Tripguide7777)です!

今日ご紹介する富良野ー美瑛エリアの素敵なお店は~♪

中富良野に広がる田園の中にひっそりと佇む石窯ピザの店『Cafeてくり』さんに行ってきました!

Cafeてくり外観、寄り

 

Cafeてくりの場所を確認

住所は「〒071-0775 北海道空知郡中富良野町中富良野東5線北 13号

中富良野に広がる田園の中にひっそりとあるので、スマホなどの地図アプリで位置を確認しながら行っていただくと確実かとおもいます⛳️

 

Cafeてくりの駐車場は?

Cafeてくり外観

建物の前に駐車スペースがあります。6台ほどは余裕で駐められそうです。

 

Cafeてくり 店内の様子

さて、入店しましょう!まずは入り口の様子。
Cafeてくり入り口の様子

Cafeてくり入り口の看板

セルフリノベーションした納屋がお店の建物との事で、緑色のドアには自然な形の木の棒が使われていて素敵な手作り感♪

訪れたのが10月だったので、大きなかぼちゃも入り口に飾られていて季節を感じます。

そして入店後、店内入口の様子。

Cafeてくり店内入り口の様子

壁沿いには流木や木が立てかけられていて、壁にはドライフラワーや絵画が飾られていました。

Cafeてくりの壁にかかている絵画

手作り感があり、とてもほっこりする空間😊

そしてメニューのあるエリア。ここで先に注文するスタイルでした。

Cafeてくりメニューとオーダーする場所

Cafeてくりの石窯

厨房には手作りの石窯も!

そして店内座席の様子。

Cafeてくりの店内カウンター側 Cafeてくりの店内

席はカウンターが4席。
テーブル2名席が3セット。
そして小上がりのスペースに4人ほど座れるようになっています。
小さなお子様がいるときはこちらの席が便利かも!
(小上がりスペースの写真ありませんが、今回はこちらの席で食べました😅)

窓からは、のどかな田園風景。
ちょうど北星山の「な か ふ ら の」の文字が見える好立地です!Cafeてくり店内窓際の席  Cafeてくり窓際の席2セット

Cafeてくり店内の様子、ストーブ

ウォーターサーバーが置かれたストーブもいい感じです😊

 

Cafeてくりのメニューは?

こちらがメニュー!
Cafeてくりのメニュー

メイン料理はピザとパスタ。

ピザはハーフ&ハーフにもできますよ!

その他ポタージュや飲み物はセットで400円とお得に楽しめます!

デザートも美味しそう😋

お茶を楽しみに来るのもいいかもですね!

 

Cafeてくり 食べてみた感想!

さて本日のオーダーは、

  • 4種チーズハチミツがけ & 自家製ベーコンと季節野菜のピザ(ハーフ&ハーフにしました)
  • 上富良野ポークボロネーゼ

以上です。

待つこと数分、、、

まず運ばれてきたのは、上富良野ポークボロネーゼ。
Cafeてくり上富良野ポークボロネーゼCafeてくり上富良野ポークボロネーゼ

2人でシェアして食べるということで、2名分それぞれに盛り付けてくれました!
こういう心遣いのサービス、ありがたいですね😀

そして付け合わせの「石窯パン」も運ばれてきました。

Cafeてくり上富良野ポークボロネーゼと石窯パン

上富良野ポークの肉感がけっこうあって食べ応えありました!
全体的にしっかりめなお味です。
付け合わせの石窯パンが素朴な味でちょうどいい感じがしました。

そしてお待ちかねのピザ!
4種チーズハチミツがけ & 自家製ベーコンと季節野菜のピザも運ばれてきましたよ♪

Cafeてくりのピザ、ハーフ&ハーフ、4種チーズハチミツがけ&自家製ベーコンと季節野菜Cafeてくりのピザ、ハーフ&ハーフ、4種チーズハチミツがけ&自家製ベーコンと季節野菜、真上からの写真

まず自家製ベーコンと季節野菜のピザ。
今回の季節野菜は中富良野かぼちゃとミニトマトでした。

ベーコンとトマトにかぼちゃの甘みがアクセントになって美味しかったです!
秋を感じる組合せ☺️
また自家製ベーコンを使用しているとのことでこだわりを感じます。

そして4種チーズハチミツがけピザ。
チーズ好きにはたまりませんね😋この組合せ💓
少しくせのあるチーズとまろやかなハチミツが相まってとてもおいしかったです♪

ピザ生地はもちもちで絶品ピザでした!

 

まとめ

今回はランチでの利用でスイーツやドリンクは頼みませんでしたが、今回のお料理が美味しかったのでスイーツメニューも気になります!

個人的に「季節のパンナコッタ」が気になったので、次はカフェ利用でおじゃましたいです😊

季節ごとに使用する食材などが変わるメニューも多いので、時期に応じたおいしいお料理が楽しめそうですね。

日、月、火曜日がお休みの事が多いようですが、インスタグラムで営業日を投稿されているので行くときはチェックしてみてくださいね。

コメント